キョウプロスタッフの快適LIFEブログ ~くらしと地域のお役立ち情報~
ハロウィン 簡単カップケーキ リンナイ デリシア
2018/10/31
今日はハロウィンです。
もともとは収穫を感謝する古代ケルト人のお祭りだとか。近年はすごい盛り上がりを見せるイベントになりましたね。
少しだけハロウィン気分を味わおうとカップケーキを作りました。
簡単ですのでお試しください。
【材料】
- 薄力粉 95g
- ココア 5g(入れないときは薄力粉を100gにしてください)
- ベーキングパウダー小さじ1(なくてもOK)
- バター 100g(サラダ油でもOK)
- 卵2個
- 砂糖100g
全部100gと覚えれば簡単です。
【作り方】
- ボウルに薄力粉とベーキングパウダーをいれて泡だて器で混ぜる(粉をふるうかわりです)
- バターを電子レンジで柔らかくする(油の場合は不要です)
- バターに卵を一つずつ入れよく混ぜる
- 3のボウルに砂糖を入れよく混ぜる
- 4のボウルに1の粉を入れよく混ぜる
- カップに入れて焼く
オーブンは180度で10分~13分ほど
リンナイデリシアのダッチオーブンの場合はケーキパンモードで10分、余熱3分ほど
余ったチョコやナッツなどをいれると楽しいです。
カップの大きさで焼き時間は変わりますので小さ目の時は時間を短め、大き目の時は長めに設定してください。
ダッチオーブンで焼くと、しっとりと焼きあがります。
飾りをつけると、ハロウィン~クリスマス~お正月・・・・・いろいろなイベントで使えます。
お試しください。

レシピ「めんどくさがりやさんのためのかんたんプリン」
こんにちは。営業部です。 子供の頃から大好きなプリン バケツいっぱいプリンを食べるという野望はいまも持ちつづけています。 今回はダッチオーブンを使った焼きプリンのレシピをご紹介します。 つくるのがめんどうなカラメルソース …

とろろグラタン
まだまだ暑い日が続きますが、ふと涼しく感じる晩もあります。 簡単にできる和風グラタンお試しください。 【材料】 ・ながいも(やまいも)・・・100g ・ねぎ・・・4本 ・ハム・・・2枚 ・みそ・・・大さじ1 ・しょうゆ・ …

かんたん!ホットケーキミックスにまけない手作りホットケーキ
ホットケーキミックスが売り切れ!!でもご安心ください。 ホットケーキミックスに負けないホットケーキが簡単につくれます。 【材料】(4枚・二人分) ★小麦粉 100g ★砂糖 大さじ1 ★ベーキングパウダー 小さじ1 ◇ …

ガスコンロの便利機能で餃子を焼いてみた!
こんにちは。営業部可児です。 中華料理の中でも人気のメニュー餃子 いろいろなレシピがありますが、特に難しいのはパリッとカリッと焼くこと! 今回はガスコンロの便利な機能を使ったコツをご紹介します 【材料】 生餃子 ごま油 …

レシピ「さくらえびのかんたん炊き込みごはん」
こんにちは 京都ではここのところいい天気が続いています。 この季節の楽しみといえば「新米」。 炊きたての新米はそれだけでぜいたくなごはんですが、 ひと手間加えるだけでごちそうに早変わりです。 ぜひお試しください。 【材料 …